昼過ぎに撮影できた紅葉の山並みです。
この日は朝焼けを期待して山へ入り、予想通りの朝焼けをゲット。
それから別のポイントに入っていた仲間と合流し、お喋りしながら撮影していました。
(連日の撮影のためカメラの電池が全て切れてしまい、充電器を貸していただきました。ありがとうございました!)
それからしばらくして。
この日も天気が比較的良く、あまり邪魔な雲は湧いてこない状況。
午後にこの条件ならば上出来と言えそうです。
疲れが出てそろそろ休もうかと移動していたところ、
この光景に出会ってカメラを取り出しました。
欲を言えばもう少し空がスカッと青ければ良かったのですが、
午後の光で撮れただけ良かったでしょうか?
朝イチでは逆光気味となり、その後は完全に逆光、
昼頃にようやく順光気味になってくるものの、今度は太陽が右手に落ちてきて微妙な角度。
なんとも光線状態が難しい場所になりますが、
やはり決めてはヌケの良い青空となるでしょう。
紅葉の撮影と言っても、富士山が絡んでくると難しいものです。
それでもこの場所からの紅葉をマトモに撮れたのは初めてのことで、
ひとつ収穫になりました。
人気のポイントとあってやはり美しいですね。
アップロード日: 2014年11月3日




