近年稀に見る強烈な朝焼けに燃えた朝。
上方の雲をフィーチャーした構図で撮影。

『舞い降りた煌き』の別カットです。
http://fujisantotomoni.jp/photo/g5JoyQGhLa

連日朝焼けが期待できそうな空気感でしたが、見事な一発でした。

朝焼けを狙う場合、ふつうは太陽が画面に入るような逆光側から狙うのが定番です。
しかしこちらは順光。

どちらが良いかは雲や太陽光の微妙な状態によるため、ほぼ運任せでしかありません。

しかし今回は3日連続の朝焼けということもあり、少し学習した上で考えました。
見ての通り山頂にか笠雲がついて、吊るし雲のような雲も浮かんでいます。

このような雲は、通常の朝焼けで色が付く高層雲より低いところにあります。
概ね、富士山と同じくらいの高さにあると言えるでしょう。(4000m前後)

これはつまり、赤富士と朝焼けが同時に見られるということを意味します。

2日前の朝焼けは、高い薄雲が朝焼けしたものの、富士山より高いところにあったため、
焼けのピークと赤富士のピークの時間が異なり、うまく写真にすることができませんでした。

対して前日の朝焼けと、この日の朝焼けは、雲が低いため、赤富士のピークと朝焼けのピークがほぼ同時刻に訪れます。
そのため、朝焼け雲と赤富士を同時に写真に収めることができるのです。

そういう分析を踏まえた上で、この日は笠雲の発生が確認できたため、
逆光ではなく順光側で撮影しました。

知人が撮影した逆光からの写真も良かったですが、こちらもまた素晴らしかったです。
雲の反射光が「眩しい」と感じるほど、強烈な光は初めてです。
感動的な朝となりました。

有償・無償にて写真データの提供も承っております。
テレビ・雑誌・カレンダー・Webサイト等に提供実績あり。ご依頼はこちらをご覧ください。
また写真をプリント、額装しての販売も可。メールでご相談ください。

アップロード日: 2014年8月6日

自己評価: ★★★☆☆

ほかの写真

ご注意など
  • 当サイトに掲載されている全ての写真の著作権は撮影者に帰属し、許可なく転載したり使用することは法律により禁じられています。
  • 当サイトに掲載されている情報の正確性については、その内容を保証するものではありません。
  • 免責事項: 当サイトでは、当サイトを利用したことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。