新年初投稿ですが、今朝の写真からUPします。
急激な寒波の襲来で、伊豆や神奈川など珍しい地域に降雪がありました。
道路を走っていると、道路沿いの木々が真っ白に雪をまといとても美しかったので、
「これなら樹氷が素晴らしいに違いない!」と興奮して、山に向かうことにしました。
ところが同時に風も強かったため、標高を上げるととたんに雪がなくなってしまいます。
風で樹氷は飛ばされていました。
月明かりの下、いくつかのスポットを回っても成果が得られず、
最後に流れ着くようにやってきた展望台。
そこには、期待通り真っ白に染まる街が待っていました。
前日の登山などで疲れて頭も回らない状況でしたが、
最後の気力と本能でここに辿り着き、撮影できて良かったです。
この辺りに住むminamigaokaさんも「年に一度あるかないか」という貴重な雪景色です。
この一枚はちょうど空が明るくなり、遠くの空の色が富士山に映る頃です。
まだ日の出前の「1紅」と読んでいる現象です。
アップロード日: 2015年1月2日