定番中の定番、精進湖からの御来光です。
定番とはいえ、良いんですよねえ~。
冬に行き先に迷うと、つい精進湖に向かってしまったりします(笑)
ちょうど富士山の横から出てくる太陽がとても素晴らしい。
冬至(12月22日頃)に太陽が一番富士山に近づきますが、
このときは2週間ほど前だったので、少しだけ富士山から遠い印象か。
春分・秋分の頃は1日ごとに太陽の出る位置がかなり変わっていきますが、
冬至・夏至の頃は毎日ほとんど太陽の出る位置が動きません。
ダイヤモンド富士などを追いかけていると、自然と知識が身に付きます。
富士山が私に与えてくれたものは数えきれないほどあります^^
アップロード日: 2014年12月23日
自己評価: 








