仲間達とダイヤモンド富士を撮影したあとに見られた、大変貴重な現象。
富士山の頭に浮かぶ笠雲が彩雲として色づく現象も珍しいのですが、
今回はこれが夕陽に照らされてオレンジ色なのです。
日中には笠雲が出ておらず、日没後に突然現れたので慌てました。
(南西風で、発生の条件は満たしていましたが、注意不足か。)
このとき、撮影場所の山中湖湖畔に望遠レンズを持ってきておらず、
彩雲が出た瞬間に大慌てで車に戻りました。
こんな日に限って、湖畔でのイベントのため車が遠くにとめてあります^^;
全力疾走でレンズを持って戻りましたが、既に日が沈んでおり
彩雲の輝きはなくなっていました…。
仕方なく、手元にあったズームレンズの望遠端70mmで撮影したものを
かなり大胆にトリミング。
さすがに荒っぽい画質がバレてしまいますね^^;
最近のカメラは高画素だと言っても、等倍にすればアラが出る。
本当の意味で画素数を使い切ってはいないということですね。
アップロード日: 2014年11月5日