久々に本栖湖で迎えた夜明けです。
もともと、あまり本栖湖で朝の撮影をしたことが多くありませんでしたが、
今回は久々に訪れました。
気がつけば季節も冬に突入し、太陽の昇る方角が南寄りになってきました。
調べてみると、太陽が昇るのは富士山のちょうど裾野あたりということで、
このような定番の構図で撮影するならば、太陽がちょうど真ん中です。
この日は河口湖で紅葉を狙う予定でしたが、
夜中に雲が流れてきているのがわかったので、朝焼け狙いとしました。
思惑通り、この時間まではまばらな雲が出ていて、
いわゆる「1焼け」のタイミングで雲が少し色付きました。
ところが~
この後に雲が一斉に消えてしまい、朝焼けはちょっと物足りず。
やはりこの日の気圧配置は西高東低、
雨上がりとは言っても雲は出づらい条件だったようです。
- スポンサードリンク -
アップロード日: 2014年11月14日
自己評価: