南アルプスより望む大雲海とその先の富士山。
写真展バージョンでモノクロ仕上げです。

この日はちょうど私の30歳の誕生日。
前日の天気からは想像もし得なかった全面の大雲海となりました。

いったいどこからこの雲はやってきたのか。
標高2500m程度で広がり、下界ではすっかり曇りの天気だったでしょう。

太陽が徐々に高度を増し、ちょうどフレームアウトさせて構図を作れる状態となりました。

御来光のシーンももちろん美しいですが、太陽をあえて隠して
逆光のシチュエーションを表現するのも良いですね。

左手前に雲海が沸き立っているのが、実は重要な要素だったりもします。
雲海は全体で激しく動いており、このチャンスは逃せません。
何も考えずに撮影していると逃してしまいそうですが、
これも大山行男氏の写真と他のカメラマンの写真を比べて気づいたことです。
雲海が沸き立っていない写真は、どこか見どころに欠けます。

かくいう私もこの時は大興奮していて、夢中でただただシャッターを切るのみでしたが…。

富士山の上部は白く、冠雪しているようにも見えますが、これは”フェイク冠雪”。
実際、少しの冠雪はありましたが逆光ではほとんど見えず、
雲の層が富士山に重なって白く見えます。

それから、左下の黒い稜線は、少し視界を遮るようで邪魔だなぁと思っていたのですが、
こうして見ると右中央の稜線とのバランスもよく、
画面を引き締める効果が出て、なんともまとまりの良い作品となりました。

- スポンサードリンク -
富士山写真家 オイ 2025年カレンダー
有償・無償にて写真データの提供も承っております。
テレビ・雑誌・カレンダー・Webサイト等に提供実績あり。ご依頼はこちらをご覧ください。
また写真をプリント、額装しての販売も可。メールでご相談ください。

アップロード日: 2016年3月4日

自己評価: ★★★★★

ほかの写真

ご注意など
  • 当サイトに掲載されている全ての写真の著作権は撮影者に帰属し、許可なく転載したり使用することは法律により禁じられています。
  • 当サイトに掲載されている情報の正確性については、その内容を保証するものではありません。
  • 免責事項: 当サイトでは、当サイトを利用したことにより生じたいかなる損害についても責任を負いません。