今までの見たことのない、長い流星でした。
夜明けの撮影をしようと乗り込んだ山奥のポイントにて。
カメラを取り出し、撮影開始して2カット目のことでした。
ちょうど30秒のシャッター時間中に、左上方に輝くものを確認。
一緒に撮影に来ていた仲間と「お、これは長いねぇ!」などと話している余裕あり。
秒数にして7~8秒だったと思います。
派手な爆発などはなくゆっくりと消えていきましたが、
肉眼ではオレンジ色に見え、一直線にゆっくりと流れて行きました。
幸いにも、広角で撮影したカメラにもフレームイン。
序盤の方は途切れてしまいましたが、1/3~半分ほどは収まっていると思います。
こんなに長時間の流星は初めてのこと。
願いことを3回言うなんて無理だろう!と思っていましたが、この長さならいけそうですね。
ちなみに色がついていたのでISSではないでしょう。
- スポンサードリンク -
アップロード日: 2016年9月4日
自己評価: