沼津アルプスを前景にした伊豆の国市の絶景。
よく見ると山桜が無数に咲いています。
伊豆の国パノラマパークから撮影。
正面の鋭い山は鷲津山。
この辺りは標高1000mに満たない山が連なるエリアですが、
意外と険しい山域らしく、通称「沼津アルプス」と呼ばれています。
富士山の眺めも良いらしいです。
私はまだ、歩いたことはありませんが…。
この角度から見る富士山は、手前の愛鷹連山が重なるものの、
形は非常に美しいですね。
特にこの日は、雪が降ったばかりで富士山は真っ白。
朝の光を浴びて輝きを放っていました。
早朝は曇っていてダメだったのですが、しっかり晴れてくれました^^
- スポンサードリンク -
アップロード日: 2014年7月4日
自己評価: