草原地帯から望む赤富士。
ごく一部に木が点在しており、上手く富士山と重なるポイントを探して撮影しました。
この草原は毎年野焼きが行われているので、
木の根元の方は燃えてしまって枝がなくなっています。
富士山に近いためなんとか赤い山肌が見えているものの、
条件としては良くないほうです。
霞んでいて富士山の表情もスッキリ見えません。
湧いた雲がちょっとしたアクセントを添えてくれましたが、
またスカッとした日に撮りに行きたいですね。
アップロード日: 2015年7月19日
自己評価: 









草原地帯から望む赤富士。
ごく一部に木が点在しており、上手く富士山と重なるポイントを探して撮影しました。
この草原は毎年野焼きが行われているので、
木の根元の方は燃えてしまって枝がなくなっています。
富士山に近いためなんとか赤い山肌が見えているものの、
条件としては良くないほうです。
霞んでいて富士山の表情もスッキリ見えません。
湧いた雲がちょっとしたアクセントを添えてくれましたが、
またスカッとした日に撮りに行きたいですね。
アップロード日: 2015年7月19日
カメラ | Nikon D800E |
---|---|
レンズ | Nikon AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II |
撮影日時 | 2014/07/29 05:20:26 |
焦点距離 | 70 mm |
絞り値 | F11 |
シャッター速度 | 1/10 秒 |
ISO感度 | 100 |
露出補正値 | ±0 EV |
ソフトウェア | Capture NX 2.3.0 W |
元画像サイズ | 1,024×683px (アップロード時) |
アスペクト比 | 3:2(横) |
日の出 | 日の入 | 撮影時刻(05:20) |
---|---|---|
04:39 | 19:03 | 日の出から41分後 |
月の出 | 月の入 | 月照有無 |
06:37 | 20:02 | (月光の影響なし) |
![]() | 撮影時月齢: 1.90 |