低気圧が接近で、イチかバチかの朝焼けを狙って山中湖。
残念ながら不発でした。
曇り予報で富士山が見えないかもしれない状況でしたが、
富士山はOK。
上空には吊るし雲らしきものが形を現し、
これからの動きに期待したのですが、思うようにはいきませんでした。
低気圧のいたずらでざわめく空、
やはり一筋の魚のような雲が目を引く光景です。
過去には、青空に浮かぶクジラの形をした吊るし雲が観測されたこともあります。
富士山はほんとに面白いです。
アップロード日: 2014年5月29日
自己評価: 









低気圧が接近で、イチかバチかの朝焼けを狙って山中湖。
残念ながら不発でした。
曇り予報で富士山が見えないかもしれない状況でしたが、
富士山はOK。
上空には吊るし雲らしきものが形を現し、
これからの動きに期待したのですが、思うようにはいきませんでした。
低気圧のいたずらでざわめく空、
やはり一筋の魚のような雲が目を引く光景です。
過去には、青空に浮かぶクジラの形をした吊るし雲が観測されたこともあります。
富士山はほんとに面白いです。
アップロード日: 2014年5月29日
カメラ | Nikon D800E |
---|---|
レンズ | Nikon AF-S NIKKOR 14-24mm f/2.8G ED |
撮影日時 | 2014/03/26 05:22:31 |
焦点距離 | 14 mm |
絞り値 | F5.6 |
シャッター速度 | 1.6 秒 |
ISO感度 | 100 |
露出補正値 | ±0 EV |
ソフトウェア | Adobe Photoshop Elements 10.0 Windows |
元画像サイズ | 1,024×683px (アップロード時) |
アスペクト比 | 3:2(横) |
トリミング | なし |
日の出 | 日の入 | 撮影時刻(05:22) |
---|---|---|
05:30 | 18:12 | 日の出の8分前 |
月の出 | 月の入 | 月照有無 |
02:00 | 13:16 | 月照あり |
![]() | 撮影時月齢: 24.51 |