曇天に浮かぶ吊るし雲です。
曇り空なのであまり写真栄えしないのですが、やはり珍しい現象なのでついシャッターを切ってしまいます。
しかし良く考えてみるとこの吊るし雲は珍しいですね。
いつもは富士山の北東方向に浮かんでいるのですが、これは南東方向です。
箱根方面から撮影しています。
あまり綺麗な形でないのはそのせいかもしれません。
やはり南西から北東に向かって吹く風が絶好なんですね。
アップロード日: 2014年7月11日
自己評価: 









曇天に浮かぶ吊るし雲です。
曇り空なのであまり写真栄えしないのですが、やはり珍しい現象なのでついシャッターを切ってしまいます。
しかし良く考えてみるとこの吊るし雲は珍しいですね。
いつもは富士山の北東方向に浮かんでいるのですが、これは南東方向です。
箱根方面から撮影しています。
あまり綺麗な形でないのはそのせいかもしれません。
やはり南西から北東に向かって吹く風が絶好なんですね。
アップロード日: 2014年7月11日
カメラ | Nikon D800E |
---|---|
レンズ | Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED |
撮影日時 | 2014/05/14 15:04:13 |
焦点距離 | 62 mm |
絞り値 | F7.1 |
シャッター速度 | 1/400 秒 |
ISO感度 | 200 |
露出補正値 | ±0 EV |
ソフトウェア | Adobe Photoshop Elements 10.0 Windows |
元画像サイズ | 1,024×683px (アップロード時) |
アスペクト比 | 3:2(横) |
トリミング | なし |
日の出 | 日の入 | 撮影時刻(15:04) |
---|---|---|
04:30 | 18:53 | 日の入の3時間49分前 |
月の出 | 月の入 | 月照有無 |
17:57 | 04:21 | (月光の影響なし) |
![]() | 撮影時月齢: 15.00 |