満開の桜と快晴の青空が揃って、いい条件で撮影できました。
桜はあまり得意じゃないのですが、
ちょうど開花のタイミングが合ったので撮影に望みました。
数十センチで構図が変わってしまうので、位置取りが重要です。
うまく富士山と合わせる枝も慎重に見極めなければいけませんね。
桜があれば良いというわけではないので、難しいです。
早朝から撮影していましたが、日が昇ってくるほど条件が良くなりました。
朝は逆光気味で、右の空が明るくなりすぎます。
アップロード日: 2014年4月12日
自己評価: 









満開の桜と快晴の青空が揃って、いい条件で撮影できました。
桜はあまり得意じゃないのですが、
ちょうど開花のタイミングが合ったので撮影に望みました。
数十センチで構図が変わってしまうので、位置取りが重要です。
うまく富士山と合わせる枝も慎重に見極めなければいけませんね。
桜があれば良いというわけではないので、難しいです。
早朝から撮影していましたが、日が昇ってくるほど条件が良くなりました。
朝は逆光気味で、右の空が明るくなりすぎます。
アップロード日: 2014年4月12日
カメラ | Nikon D800E |
---|---|
レンズ | Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED |
撮影日時 | 2014/04/07 06:55:31 |
焦点距離 | 29 mm |
絞り値 | F11 |
シャッター速度 | 1/40 秒 |
ISO感度 | 100 |
露出補正値 | +1 EV |
ソフトウェア | Adobe Photoshop Elements 10.0 Windows |
元画像サイズ | 1,024×683px (アップロード時) |
アスペクト比 | 3:2(横) |
トリミング | なし |
日の出 | 日の入 | 撮影時刻(06:55) |
---|---|---|
05:13 | 18:22 | 日の出から1時間42分後 |
月の出 | 月の入 | 月照有無 |
10:41 | 00:27 | (月光の影響なし) |
![]() | 上弦(17:31) 撮影時月齢: 7.13 |