初めての鳳凰三山で迎えた朝にて。
青木鉱泉から入り中道から登山していきましたが、
かなりの急斜面を5時間以上…思ったより疲れてしまい、日帰りの予定が一泊にしました。
一泊となると天気の予想も難しくなりますが、
朝焼けに雲海と好条件の朝を向かえることができました。
自らの足で切り開く新境地、正に「新しい朝」と感じました。
南アルプス・鳳凰三山観音岳より
- スポンサードリンク -
アップロード日: 2014年4月16日
自己評価:
初めての鳳凰三山で迎えた朝にて。
青木鉱泉から入り中道から登山していきましたが、
かなりの急斜面を5時間以上…思ったより疲れてしまい、日帰りの予定が一泊にしました。
一泊となると天気の予想も難しくなりますが、
朝焼けに雲海と好条件の朝を向かえることができました。
自らの足で切り開く新境地、正に「新しい朝」と感じました。
南アルプス・鳳凰三山観音岳より
アップロード日: 2014年4月16日
カメラ | Nikon D800E |
---|---|
レンズ | Nikon AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED |
撮影日時 | 2013/07/12 04:48:26 |
焦点距離 | 29 mm |
絞り値 | F8 |
シャッター速度 | 1/50 秒 |
ISO感度 | 200 |
露出補正値 | -2 EV |
ソフトウェア | Adobe Photoshop Elements 10.0 Windows |
元画像サイズ | 1,024×767px (アップロード時) |
アスペクト比 | 4:3(横) |
トリミング | あり |
日の出 | 日の入 | 撮影時刻(04:48) |
---|---|---|
04:27 | 19:14 | 日の出から21分後 |
月の出 | 月の入 | 月照有無 |
08:00 | 21:14 | (月光の影響なし) |
撮影時月齢: 3.52 |